プロフィール
キッシー
キッシー
滋賀県生まれ、実は根っからの近江商人?!
18才でウインドサーフィンがしたくて横浜の大学に!聖地であるマウイに何度も足を運び、ウインドを通じて色んなことを学ばせてもらう。卒業後は、女好きが高じて!(ウソです!美に関わる会社に惹かれ)、化粧品メーカーに就職、海のある支店を希望し、営業マンとして静岡支店に配属。4年後には脱サラして、日本のウインドの聖地御前崎に移住!
海の近くで2年間の料理修行の後、98年、旧の浜岡町に、サーフィンで訪れ魅了されたバリ島の雰囲気を再現した“アースダイニングバークルクル”をオープン。
2009年に“日本一全てのことに感謝する居酒屋”!!“情熱御前崎酒場ありがとう”をオープン!!
2010年関わる全ての人の夢の源目指して、株式会社夢源ダイニングを設立。
2012年人と人を繋ぐ焼肉屋を目指して“焼肉浪漫ホルモン小町”をオープン。
2014年浜松市の有楽街に更なる夢の源としてアジアンビストロ Kul Kulをオープン。
御前崎から、そして静岡県から日本を元気にするために、情熱と汗を胸に日夜奔走中!!
好きな言葉は『念ずれば花開く』 癖は『いい女を見ると鼻が開く!!』(笑)
夢は海外進出!!目下の目標は、町外進出!!(笑)
浜岡原発停止で低迷する現在の逆境をビッグチャンスに変え、ありがとう・クルクル、そしてホルモン小町から御前崎市、そして日本を元気にすること!!そして常に新しいことにチャレンジする心を大切にしながら、将来はたくさんの人に夢と勇気を与えること。
QRコード
QRCODE

2011年07月27日

Mr.三ヶ日☆静岡県御前崎市の居酒屋ありがとう☆


先日貴重なお話を一杯聞かせて頂いた(株)フードランドの中村社長
から三ヶ日みかんカステラが届きましたー♪。

早速冷やして頂きました。
カステラ独特の強い甘さと違ってフルーティーでめちゃウマ〜!!
楽天スィーツ部門No.1 も納得の味です。

この中村社長は 食肉関係の会社を営みながら、
地元で最大の名産品である三ケ日みかんが、
毎年、品質のいいものだけが出荷され、他の多くが
廃棄され、環境問題にもなってしまっていることを憂い
自らの食肉業での、肉を柔らかくするために、消化酵素
を利用するというノウハウを応用し、独自の技術によって、
廃棄されるみかんをまるごとペーストにして
食品素材として、食品メーカーに販売するというだれも
思いつかなかったウルトラCを形にされた方なのです!!
(パチパチ!!)

さらに色んなメーカーとタイアップしてヒット商品を連発され、
ご自身もいくつかの会社を経営しながら、
三ケ日町観光協会の会長も務めて、地域活性化について
自身の成功体験を全国に講演してまわったりされてます。
(そんなすごい人だったなんて後から気付いた~!!
すいません中村社長!!笑)

うちでも扱っていて大ヒットの『三ケ日みかんハイボール』
や、たこまんさんの『凧たこあがれ』や、天神蔵酒造さんの
『みかん梅酒』・K-mixとサークルKのみかんの水『CHU』
・三ケ日みかんシュークリームに、三ケ日みかん少年・・・・など
中村社長の開発商品は、数えあげたらきりがないほど・・
本当にすごいっ!!

すごい人なのに気さくにこんな初対面の若造のために
(そんな若くもないって?笑!)一杯色んなこと教えて
くださって、とにかく熱い志と情熱がすっごい
伝わってきて勇気も一杯もらいました。

本当にありがとうございました。

そしてそんな出会いをコーディネートしてくれたサントリーの
青田さんにも感謝します。

顔晴りまっせ~!!


同じカテゴリー(情熱!!志!!)の記事
御前崎市民講演会
御前崎市民講演会(2019-11-14 11:06)

卒業⭐︎
卒業⭐︎(2016-12-23 02:09)

未来授業
未来授業(2016-10-02 03:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Mr.三ヶ日☆静岡県御前崎市の居酒屋ありがとう☆
    コメント(0)