プロフィール
キッシー
キッシー
滋賀県生まれ、実は根っからの近江商人?!
18才でウインドサーフィンがしたくて横浜の大学に!聖地であるマウイに何度も足を運び、ウインドを通じて色んなことを学ばせてもらう。卒業後は、女好きが高じて!(ウソです!美に関わる会社に惹かれ)、化粧品メーカーに就職、海のある支店を希望し、営業マンとして静岡支店に配属。4年後には脱サラして、日本のウインドの聖地御前崎に移住!
海の近くで2年間の料理修行の後、98年、旧の浜岡町に、サーフィンで訪れ魅了されたバリ島の雰囲気を再現した“アースダイニングバークルクル”をオープン。
2009年に“日本一全てのことに感謝する居酒屋”!!“情熱御前崎酒場ありがとう”をオープン!!
2010年関わる全ての人の夢の源目指して、株式会社夢源ダイニングを設立。
2012年人と人を繋ぐ焼肉屋を目指して“焼肉浪漫ホルモン小町”をオープン。
2014年浜松市の有楽街に更なる夢の源としてアジアンビストロ Kul Kulをオープン。
御前崎から、そして静岡県から日本を元気にするために、情熱と汗を胸に日夜奔走中!!
好きな言葉は『念ずれば花開く』 癖は『いい女を見ると鼻が開く!!』(笑)
夢は海外進出!!目下の目標は、町外進出!!(笑)
浜岡原発停止で低迷する現在の逆境をビッグチャンスに変え、ありがとう・クルクル、そしてホルモン小町から御前崎市、そして日本を元気にすること!!そして常に新しいことにチャレンジする心を大切にしながら、将来はたくさんの人に夢と勇気を与えること。
QRコード
QRCODE

2016年12月23日

卒業⭐︎

静岡県御前崎市の居酒屋ありがとう・クルクル・ホルモン小町と浜松市のがブリチキン浜松駅前店のオーナーきっしーです。いつもお読み頂いてありがとうございます。
2年間務めた日創研浜松経営研究会会長職を退任することになりました。


日創研経営研究会とは、中小企業活性化を目的に全国で研修やコンサルを行っている日本創造教育研究所で学んだ全国の4500名の中小企業経営者が作る会ですが、
浜松には現在約85名の会員さんが在籍していて、たこまんさんや、都田建設さんなど、顧客満足の高い素晴らしい会社の経営者が沢山在籍されてます。



初めての大役で、右も左もわからないまま、本当にたくさん失敗を繰り返し、組織運営の大変さを痛感しながらも、会員企業の黒字化を最大の目的に、理事の皆様と共に、走り続けた2年間でした。おかげさまで素晴らしいメンバーの皆さまに支えて頂いてここまでやってこれました。


振り返ると本当に色んな思い出が心に刻まれていますが、
毎月、浜松だけでなく、東海地区の集まりや、東京や大阪、全国での集まりや各種大会を通じて、沢山学び、鍛えていただきました。


最後の総会後の納会では、サプライズで家族が御前崎から登場し、85名の直筆の会旗や、モンターニュさんの特大3D似顔絵ケーキなど頂き、本当に感激しました。



これからも益々我々を取り巻く日本の経済環境は厳しくなっていきますが、愚直に学び続け、従業員さんを大切に、学ぶ組織を作り上げ、お客様満足の高い会社にしていきます。


そしてこの御前崎から美味しいと元気で日本を明るくし、御前崎や、静岡県の食文化を世界に発信していきます。


本当にお世話になった皆様に、感謝するとともに、留守がちだった私を支えてくれた、当社の従業員さんには心から感謝します。



今後の株式会社夢源ダイニングにご期待下さい!!(*^_^*)




同じカテゴリー(情熱!!志!!)の記事
御前崎市民講演会
御前崎市民講演会(2019-11-14 11:06)

未来授業
未来授業(2016-10-02 03:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒業⭐︎
    コメント(0)