
2012年01月02日
2012年の抱負
昨日・今日のお休みは、久しぶりに穏やかで温かい二日間でした。
なんか100年に一度の大不況って騒いでたのが、1000年に一度の大津波を体験し、大変な困難の中から、私達日本人が、ようやく原点に立ち返り、新たな一歩を踏み出す時がきたのを感じます。
大晦日から元旦にかけての静かな陽気は、激動の2011年がようやく静かに終わり、日本再興に向けて、希望の幕が開いた!
間違った方向に進んでしまった我々への神や大自然の怒りが、昨年の出来事だとしたら、そこから多くを学び、改心した私達を見て、ようやくその怒りが鎮まり、今度 神や大自然は本来の優しい姿に戻りそんな私達を温かく身守ろうとしてくれてる…。
そんな風に僕自身は感じました。
休みの二日間は家族と紅白観て、近くの神社に初詣に行って…、と本当にゆっくり過ごせました。これまでごくごく当たり前のことのように思ってたことの有難さ、幸せをつくづく感じさせられます。
幸せは私達の心の中にある。そんなことを痛感出来るようになったのも震災を越えてからです。
今年は『しっかりと地に足付けながらも、可能思考で最後まであきらめず、チャレンジし続ける!!』これが僕の今年のテーマです。
色んな意味で大底打った日本の中で、長い長い復興への道を、東北で頑張っている同胞の為にも、まず自分が出来ることを全力でやっていく。
負けず嫌いで、スーパープラス思考だけど、自分だけじゃなくって、もっともっと周りにプラスの影響を一杯与える人間になれるよう行動で実践していきます。
皆様とのご縁に心から感謝します。
今年もどうぞよろしくお願いします。
iPhoneから送信
Posted by キッシー at 00:46│Comments(0)