クルクルでの今日のバースデーです。美沙ちゃんいつもありがとう!
突然ですが、昨日のSBSの特番『東海地震で静岡は?』に
ぼくが出ていたらしい!!
この番組、予告を結構やってて、観たいなぁ~って思ってたのに、すっかり
録画し忘れてて、そしたら色んな人から、『
マスター、テレビみたよ!』
とか言われて、ビックリ!!
もう2週間以上も前、買い物してたらTV撮影の人がいて、ミーハー根性
丸出しで前を通り過ぎたら声が掛って、よっしゃ~待ってました~と
ばかり話まくってしまってたっけ・・!!
すっかり忘れてました!!(笑)
原発問題はいろんな利害関係が絡んでいて、サービス業やっている人間
としては、正直コメントが難しいです。
予め分かってたらもうちょっとましなコメントしたのになぁ・・・反省!!(笑)
とは言え僕自身もこの2週間でもどんどん考えが変わってきてます!
今回の福島の事故を通じて政府の情報操作というものを、強く感じること
になったし、
まず、正確な情報によって知識を得た上で判断する、というごく当たり前で、
フェアーな世の中であって欲しいです。
この御前崎市は原発のリスクと引き換えに発展してきたのは誰もが認める
ところで、色んなしがらみが交錯する中で、急に180度転換することは難しい
ですよね。
しかし、福島の現実をこの浜岡に置き換えて考えたら、目先の利益だけに
振り回されてしまっては取り返しの付かないことになってしまうことを痛感さ
せられます。
先進技術大国である日本にとって代替エネルギーの活用は絶対に可能な
はずだし、
この御前崎も、原発に依存しすぎることなく、既にできている風力発電も含め、
新たなクリーンエネルギー供給の拠点となるべく、次世代エネルギー
モデル都市?!的な街に、
少しずつシフトしていけるような方法をあったらなぁ~・・
というのが限られた情報の中からの今の正直な意見だったりします。
(本当はどうなの?!!枝野官房長官さん!!(笑))
今回、東日本では、津波や原発事故によっても多くのものが奪われ
てしまったわけだけど、それでも私達はこれまで海からいろんな恩恵を
受け、原発からもずっと電力を安定して供給してもらってきた訳で、
そのことにまずは心から感謝しなければなぁ~って思います。
色々書いてたら長くなってしまってすんません!!本当は今日の特番
のキャンディーズのすーちゃんの事書きたかったけど、今度にしようっと!
写真は『がっこーに行こう!』さんでの今日のブログ村参加特典のつゆ
ひかりシフォンケーキ!!
パテシエみなPの自信作!!ふわふわでお茶の風味が絶妙でした!!
増田さん色々教えてくれてありがとうございます。
お陰で壁紙新しくなりました!!春です!!
ていうか、もう初夏です!!今日はなつ日でしたね!!(笑)
ご馳走様でした。